/////////////////////////
きたもとで考えるマーケットの学校 北本団地商店街編
第1回 2023年9月30日(土)10時から12時
(連続講座として4回、実践として1回のマーケットを予定しています)
集合場所 北本団地集会所(北本団地内)GoogleMap 参加費:無料(定員20名) どなたでもご参加頂けます!
マーケットの学校へのお申込みはこちらから(北本市WEBサイト)
/////////////////////////
マーケットの学校について
マーケットの学校は、2020年9月にスタートした市民参加型のワークショップです。毎日買い物に行くスーパーや商店街などの日常的なマーケット、縁日・お祭りのなどのイベント的なマーケット、また野菜の無人直売所のような場所も一つの小さなマーケットの形です。私たちが暮らす上で関わりを持たずにいられないマーケットについて、北本で暮らす人、北本に関わる人、そして行政もみんなで一緒に考え、学び、作っていくワークショップを行っています。マーケットを通して、「自分たちのまちに必要な楽しみを、自分たちで作っていく」ことを、みんなで一緒に考えてみませんか?北本市に住んでいる方はもちろん、住んでいなくても何か楽しいことをしたい人、マーケットに出たい・やってみたい人はぜひご参加ください!
マーケットの学校について詳しくはこちら(北本市WEB)
集まろう 考えよう やってみよう マーケットの学校 北本団地商店街編
北本市役所芝生広場で定期的に開催されている「&green market」や「きたもと朝市」。年に一回北本総合公園で行われる「みどりとまつり-&green fes-」など、近年北本市では数多くのマーケットが行われています。その時々で異なる多様な出店者から直接買い物をしたり、地域の旬のものを楽しめるマーケットは、魅力的な買い物空間であるのはもちろんのこと、音楽ライブの会場としての活用、自分で作った作品の展示会場、社会学習の一環として子供たちが出店参加するなど、売買以外にも様々な「やりたいことが出来る」自由な場としてまちに開かれてもいます。
1日から参加可能で、やってみたいことに気軽にチャレンジ出来るマーケットは、好きなこと・大事なことをまちに開くことが出来るオープンな場でもあるのです。またマーケットに通っていると、定期的に顔を合わせる人が増えるので、自然と地域の中に新しいつながりが生まれやすくなります。マーケットは、まちを楽しむ新しい遊び方なのだともいえるでしょう。
北本のまちにそんな新しいつながりの場を生み出してきた「マーケットの学校」が今年も開催されます。今年の舞台は「北本団地商店街」。1971年に出来た北本団地の中心部にある商店街です。雨も気にせずに過ごせる立派なアーケードが掛かった商店街は、この十数年の団地の人口減少に伴いシャッターが目立つようになっていました。しかし近年、ジャズ喫茶、シェアアトリエ、学童保育施設、植物と陶芸のお店、写真館など、今までにないような新しいお店が増え、盛り上がり始めています。(北本団地の取組みについてはこちら 北本市広報2021年9月号)
これまで総戸数2000以上の北本団地に暮らす人々を支えてきた商店街が、団地だけではない地域全体に開いたコミュニティスペースとして新たな魅力と可能性を生み出しているのです。広い団地の敷地内は公園も多く、植栽も豊かで、芝生広場など、マーケットをやるのにぴったりな空間が数多くあります。
そんな北本団地商店街を舞台に、みんなで一から新しいマーケットを作る「マーケットの学校」が始まります。 出店してみたい、マーケットを作ってみたい、なにか面白いことを探している、地域に関わるきっかけが欲しいなど、 やってみたいことがある方はぜひ参加してみてください。やりたいことがなくても参加しているうちに見つかるかもしれません。北本団地にお住まいの方はもちろん、ご近所さんも遠くに住んでいる方も大歓迎です。みんなで一緒に新しい暮らしの楽しみを考えつくってみませんか。
/////////////////////////
きたもとで考えるマーケットの学校 北本団地商店街編
第1回 2023年9月30日(土)10時から12時
(連続講座として4回、実践として1回のマーケットを予定しています)
集合場所 北本団地集会所(北本団地内)GoogleMap 参加費:無料(定員20名) どなたでもご参加頂けます!
マーケットの学校へのお申込みはこちらから(北本市WEBサイト)