












プロジェクト
-
きたもとで考えるマーケットの学校
毎日買い物に行くスーパーや商店街などの日常的なマーケット、縁日・お祭りのなどのイベント的なマーケット、また野菜の無人直売所のような場所も一つの小さなマーケットの形です。マーケットを通して、「自分たちのまちに必要な楽しみを、自分たちで作っていく」ことを、みんなで一緒に考え、学び、作っていくワークショップが「きたもとで考えるマーケットの学校」です。
-
みどりと広報部
2023年度から北本市シティプロモーション事業として、北本の魅力を一緒に発信するPRチーム『みどりと広報部』がスタートしました。広報部では、北本の魅力や地域で活動している人を取材し、その様子を北本市シティプロモーション公式Instagramで発信。メンバーそれぞれが好きなお店やお気に入りの場所・気になっている人に話を聞き、そこで感じた色々なことを記事にしています。リサーチやまち歩き・発信を通して、メンバー一人ひとりがまちとつながる活動が『みどりと広報部』です。
-
きたもとチャレンジプロジェクト「ふみだスコーレ」
きたもとチャレンジプロジェクト「ふみだスコーレ」は、北本を舞台に、学生の皆さんの「地域でやってみたい!」を実現するスクールプログラムです。北本をフィールドに、地域で活動する様々な大人と関わりながら、あなたの「やってみたい」を実現していきます。
「北本でこんなことをやってみたい」「自分を大きく変化させる経験がしたい」などの想いを持つ学生も、「刺激的な日常を過ごしてみたい」「同世代の他の子はどんなことを思っているの?」とモヤモヤを抱えている若者も、ぜひチャレンジしてみてください。あなたの一歩を、地域の大人が後押しします! -
きたもと まちびらき
「きたもとまちびらきプロジェクト」は北本のまちを舞台に、誰かの想いをつないでいくプロジェクトです。誰かに伝えたい、北本にまつわる色々な「物語」を、取材編集を通して未来へとつないでいきます。取材するテーマは、皆さんから募集し編集部チームで検討や取材をしていきます。取材した記事は、WEB サイトや地域新聞「みどりと新聞」で掲載を行います。